2017年5月26日 / 最終更新日 : 2017年5月26日 i-木構代表 イベント情報 公開フォラムのご案内「今、求められる木材乾燥とは」 ◆第23回 公開フォラムのご案内「今、求められる木材乾燥とは」(NPO木の建築フォラム) http://www.forum.or.jp/menu2_8.html#mtg23rd NPO木の建築フォラム主催で毎年開催されて […]
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年5月25日 i-木構代表 ニュース 第13回木の建築賞 NPO木の建築フォラム主催の第13回木の建築賞の募集要項が発表されました。 今年は近畿・中部地区が対象で木材を主体とした建築作品または木材利用に関わる活動全般について応募できます(建築物の用途・規模、活動の内容・規模は問 […]
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 i-木構代表 ブログ 木造でロ準耐はダメ? 平成26年8月22日に施行された告示1399号の改正で木造の壁の一時間耐火の告示仕様が定められ、木造建築もロ準耐1外壁耐火構造が可能になり3年弱が経過しました。 当事務所でも早速ぎふ村やおおとみ保育園などで採用して完成し […]
2017年5月20日 / 最終更新日 : 2017年5月20日 i-木構代表 ブログ 2017年五月祭展示中 五月祭のセルフビルド木質構造物展示中です。 国産杉のCLT(Jパネル)を使った構造物です。 東京大学五月祭にお越しのさいは、弥生キャンパスまで足を伸ばしていただけると幸いです。 作品名 torch 作品名 cubic r […]
2017年5月19日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 i-木構代表 ブログ 2017年五月祭 明日から東大の五月祭なので稲山研究室の出し物のセルフビルド木質構造物の建方をやっています。今年はスムーズに進んだためかなり早く終えることが出来ました。 ご都合の良い方は是非東京大学五月祭の弥生キャンパスにおいでください。