2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 伊藤 啓富 ブログ 2階建て木造事務所が完成しました。 先日ですが、当事務所で構造設計した株式会社ロイカ様の木造2階建て事務所の完成現場を見てきました(元請及びお施主様の了承済)。 シンプルモダン系おすっきりしたデザインです。シャッターから内部の木造トラスがチラリと見えて […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 伊藤 啓富 ブログ 2階床木造トラスの試験組み 木造2階建事務所建築の木造トラスの試験組みに立ち会ってきました。 まずは部材が設計通り加工されているかチェック。コストダウンのため仕口の加工は極力シンプルにしているので、一見木造トラスの部材に見えません。いつも通りすべて […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 i-木構代表 ブログ 当事務所のテレワーク事情 先日おしらせしましたが、昨今の新型コロナウィルス対策で社員の感染リスクを避けるため当事務所でも先日からテレワークを実施しています。 写真はテレワーク中の社員の計算プログラムと図面をチェックしているところです。 世の中便利 […]
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 i-木構代表 ブログ スパン18.2m木造トラスの現場写真 先日紹介した詳細図と建方を紹介した現場から写真が届きました。 スポーツ施設の場合、フレームを含む天井の有効高さを確保しなければなりません。 今回は6.2mであった一方、木材の定尺長さは通常6m 今回は方杖を併用することで […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 i-木構代表 ブログ 3/4階建て木造ビルも現実的に 中層大規模木造研究会主催の「3 階建て(準耐火)・4 階建て(耐火)木造ビルの構造計算講習会」に行ってきました。 https://www.ki-ki.info/ かなり人気で25名の定員を増員したのにもかかわらず、直ぐに […]
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 i-木構代表 ブログ スパン18.2m木造トラス 建方 先日紹介した18.2mスパンの木造トラス建物の建方に立ち合ってきました。 18mあまりあると結構迫力があります。 木造トラスはこの様に加工された部材単位で運ばれてきます。スパンは18.2mありますが、部材は住宅向けとあま […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 i-木構代表 ブログ スパン18.2mトラス 詳細図 ただいま建設中のあるスポーツ施設の18.2mスパン木造トラスの加工についてプレカット工場と詰めています。 所謂JISトラスなら住宅向けプレカット機械で済みますが、このスパンだと専用の設計が必要になります。今回はトラス下端 […]
2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 i-木構代表 ブログ 研修旅行in出雲 その3 間が空いてしまいましたが、研修旅行のお話し3回目です。 前回の記事は→こちら 三つ目の訪問先は重要文化財にも指定されているJR旧大社駅です。 旧大社駅は国鉄大社線の終点として明治45年(1912年)開業し現在の建物は大正 […]
2018年11月15日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 i-木構代表 ブログ 三重県の木造保育園 先日当事務所で構造設計した三重県内の木造保育園を訪れました。竣工式を目前に控えた検査でした。 湾曲屋根が特徴の保育園です。当日雨模様だったのが残念。 街路樹をイメージしたアプローチ。 エントランスです。 園庭側もアプロー […]
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 i-木構代表 ブログ 研修旅行in出雲 その2 研修旅行の次の訪問建物は出雲ドームです。 前回の記事は→こちら https://www.kajima.co.jp/tech/mokuzou/ex/dome/index.html#anc_izumo より抜粋 「出雲ドーム […]