中大規模木造
紀州杉を使った木造ショールームが完成しました。
当事務所で構造設計した木造平屋建てのショールームが完成しました(元請及びお施主様の了承済)。 看板を見れば一目瞭然ですが、タカラスタンダード紀南ショールームです。外観からは何造かはちょっとわからないですが 中に入ると […]
改正木材利用促進法が成立
平成22年に「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が制定され10年近くが経過し大幅に改正されました。 改正のポイントとしては 従来は主に国産木材の利用を促進するために低層の公共建築物の木造化を進める事が主旨 […]
日刊木材新聞に掲載されました
昨日ですが 日刊木材新聞に当事務所の記事が取り上げられました。 木造畜舎を地場の山の製材所からプレカット工場を経ないで建築する取り組みです。 杉製材(無垢材)を45~60mmの薄い平角材として使って設計する事で、地元 […]
2階建て木造事務所が完成しました。
先日ですが、当事務所で構造設計した株式会社ロイカ様の木造2階建て事務所の完成現場を見てきました(元請及びお施主様の了承済)。 シンプルモダン系おすっきりしたデザインです。シャッターから内部の木造トラスがチラリと見えて […]
2階床木造トラスの試験組み
木造2階建事務所建築の木造トラスの試験組みに立ち会ってきました。 まずは部材が設計通り加工されているかチェック。コストダウンのため仕口の加工は極力シンプルにしているので、一見木造トラスの部材に見えません。いつも通りすべて […]
木造防耐火に関する2019年6月改正建築基準法の目玉は?
2019年6月に改正された建築基準法にて木造の防耐火関係が大幅に改正されたので、概要を簡単に解説します。 改正の大きな柱 主な改正内容は以下の通りです。 耐火建築が必要になる高さの緩和 準防火地域に於ける建蔽率の緩和 4 […]
スパン18.2m木造トラスの現場写真
先日紹介した詳細図と建方を紹介した現場から写真が届きました。 スポーツ施設の場合、フレームを含む天井の有効高さを確保しなければなりません。 今回は6.2mであった一方、木材の定尺長さは通常6m 今回は方杖を併用することで […]
3/4階建て木造ビルも現実的に
中層大規模木造研究会主催の「3 階建て(準耐火)・4 階建て(耐火)木造ビルの構造計算講習会」に行ってきました。 https://www.ki-ki.info/ かなり人気で25名の定員を増員したのにもかかわらず、直ぐに […]
スパン18.2m木造トラス 建方
先日紹介した18.2mスパンの木造トラス建物の建方に立ち合ってきました。 18mあまりあると結構迫力があります。 木造トラスはこの様に加工された部材単位で運ばれてきます。スパンは18.2mありますが、部材は住宅向けとあま […]
スパン18.2mトラス 詳細図
ただいま建設中のあるスポーツ施設の18.2mスパン木造トラスの加工についてプレカット工場と詰めています。 所謂JISトラスなら住宅向けプレカット機械で済みますが、このスパンだと専用の設計が必要になります。今回はトラス下端 […]
「挟みトラス」で構成した木造ホール見学会のご案内
中大規模木造の完成現場見学会のお知らせです。 8月3日(金)にi-木構が構造設計した105mm幅の国産ヒノキ集成材を利用した15mスパンの挟みトラス建物の完成現場見学会が催されることになりました。 以前建方の見学会を実施 […]
建築学会の大規模木造シンポジウム
建築学会の大規模木造関係のシンポジウムに行ってきました。 これは現在企画されている「大規模木質構造の構造設計規準(案)」に関係したものです。会場は満席で関心の高さがうかがえます。 内容は構造設計者向けに技術的な根拠などよ […]
CLT造助成制度の紹介
CLT構造の助成金制度についてお知らせします。 林野庁による「JAS構造材活用事業者拡大宣言事業及びJAS構造材実証支援事業」で民間の非住宅建物についてCLTの調達費又は15万円/m3の低い方(上限金額)つまり条件次第で […]
木造挟みトラス建物の現場見学会のご案内
現場見学会のお知らせです 来たる4月10日(火)にi-木構が構造設計した105mm幅の国産ヒノキ集成材を利用した15mスパンの挟みトラス建物の建方見学会が催されることになりましたのでお知らせします。 当日は木造挟みトラス […]
プレカットCADは3Dデータを読めない?
i-木構では大規模木造のトラスや方杖などの仕口継ぎ手の形状の検討と図面作成、プレカット工場との連携を円滑にするために昨年から汎用3DCADのCADPACを導入していますが、先日腑に落ちない事がありました。 CAD/CAM […]
おおとみ保育園の見学会が開催されました
報告が遅くなってしまいましたが、当事務所で構造設計した国産木材(杉製材)を使用した大規模木造建築「おおとみ保育園」の見学会が開催されました。これはNPO木の建築フォラム主催の現代・明治時代・江戸時代以前の新旧木造建物を巡 […]
山形中部新旧木造建築バスツアーのご案内
新旧の中大規模木造建築を体験できる見学会のお知らせです 当事務所で構造設計した国産木材(杉製材)を使用した大規模木造建築「おおとみ保育園」を含む、現代・明治時代・江戸時代以前の新旧木造建物を巡るバスツアーがNPO木の建築 […]
国産杉を使った保育園が完成しました
先日紹介しました山形県の国産杉を使用した樹状トラスの木造保育園が完成しました。 玄関です。風除室も木製建具です。 右手の保育室と左手の園庭(外構工事中)をつなぐ縁側です。 玄関の下駄箱です & […]
国産杉を使った保育園の建方
本日地元の国産杉製材を用いた保育園の建方中の写真が山形県の現場よりとどきました。 積雪1mの多雪地域ですが樹木の枝状の方杖を組み合わせて杉製材で9.1mスパンの屋根を飛ばしています。 完成がたのしみ 保育園 […]
セミナー開催のお知らせ
先日通知しましたセミナーについて詳細をご連絡します。 建築総合展2016の岐阜県森林文化アカデミー主催ウッドカレッジで2016年10月14の13時30分より「構造設計からみた中大規模木造 ~設計での取り組みを通じて~」の […]
先日のセミナーでご好評いただきました
先日告知していました森林文化アカデミー主催の研修の報告です。 構造設計者からみた中大規模木造建築の実態について、これから中大規模木造に取り組みたい意匠設計者ら建築業界関係者向けに難しい数式や理論は使わず・どうすればコスト […]
木造トラスは国産材がいい?
木造トラスは美しく見せたい 徐々に出はありますが中大規模木造が認知され物件も増えて来ました。中大規模木造では8~10mスパンの無柱空間が必須となる例が多く木造トラスなどで解決しますが、木造トラスはできれば内部空間の一部と […]
講習会講師することになりました。
この度岐阜県森林文化アカデミー主催が主催する講習の講師を正式に拝命しました。 専門技術者研修「これからの木造建築構造を考える」全5回のうち 第2回『中大規模木造の構造設計 ~設計での取り組みを通じて~』を担当します。 構 […]
国産材利用大規模木造完成現場見学会のお知らせ
大規模木造建築の完成見学会のお知らせです 当事務所で構造設計した国産木材(ぎふ性能表示材)を使用した大規模木造建築「ぎふ村健康増進施設」を含む地域の木材を活用した木造建物の見学ツアーが実施されることになりましたのでお知ら […]
オール国産材を使用した保育園が完成しました。
先日ご紹介しました山形トラスに平行弦トラスを架けた保育園が完成しましたのでご紹介します。この物件はオール国産材を利用しているのも特徴です。 外観は何の変哲も無い平屋の建物ですが 玄関を入ってすぐの各保育室への廊下が早くも […]